入院のお供💕

今回四日間という短期間でしたが、やはりあってよかったものをご紹介。

 

お気に入りの洗面、バスグッズ、下着類はもちろんですが、

iPhoneiPad miniちゃん。

読書とメール、調べ物と動画、音楽が楽しめます。

iPad miniちゃんを寝ていても見やすい角度調節できる折りたたみ式のホルダー。

長めのイヤホンコード付き。

テレビ視聴などにいいです。ベッド付近とは言え、移動距離ありますからね。

blue toothイヤホンもコードレスで便利。充電用に2つあってもよし。

そして、充電用に長めの電源コード。結構電化製品持ち込みますからね。

 

信憑性怪しいけど、アマゾンで買った中国製スマートウオッチ、2代目。

1代目は安くて小さくて、まあ心拍数以外良かったのですが、突然充電できなくなり故障。

儚い。

2代目も心拍数や歩数、睡眠時間とその質、心電図も取れるはずですが、iPhoneとの連携が時々おかしく、バンドも緩みがち。軽くてデザインはシンプルでいいんですけどね。

歩数を見ると、今はゆっくり歩きで少ないけど何となく励みになります。

 

S字フック。薬袋とかスーパーレジ袋などを取りやすいところにかけられます。

小さなお洗濯物干しピンチセット。洗濯物だけでなく小さなバスグッズも干せます。

 

保湿できていい香りのアロマオイルやクリーム、リップクリーム。

病院内ではノーメークで乾燥してますから。

乾燥すると体が痒くなります。

ナチュラルにいい香りでテンションあげたい。

合成香料は科学的で頭痛くなります。

アロマグッズはリネンスプレーやペンダントもいいですね。

術後はお風呂入れないときも続くので。

 

小さなクッション。300円ショップで買ったネックピローが術後の拘束時間に大活躍。

腰や背中の痛みを和らげてくれます。寂しい時は抱きしめて寝ます❤️

 

お気に入りのほのぼのした本たち。余裕があったらスキルアップ本も。

いろいろジャンルにバラエティあると飽きません。

kindle bookも手軽で、消灯後の暗闇でも読めるのでおススメ。

心房細動の皆様には、体験記の漫画、弾正よしかげさんの「心臓が止まった私と、余命3ヶ月の祖父」を強くお勧め。明るいギャグタッチですが、強くほのぼの生き抜くおじいちゃんが素敵です。

病気とも明るく生き抜く孫娘のよしかげさんも素敵。

こういう命の繋がりって、いいよね。

 

そして、お絵かきグッズ、色鉛筆とスケッチブックもあると楽しいかも。

一人遊びグッズですね。孤独な時間が多いですから。

 

スタバのステンレスタンブラー。薄い飲み口にストロー挿すと、術後の水分補給にも活躍。

自家製梅酢をmineral waterで割ったり、雑穀甘酒で割ったりして気分良くヘルシーに楽しんでいます。

甘すっぱしょっぱい感じが美味しいし、ミネラルたっぷり。

 

ご飯のお供に、カリカリ梅干海藻いりふりかけ。

菜種&オリーブ、ごま油を7:3で配合したミニボトル。オレイン酸リノール酸のバランスが良く美味しい。味気ない野菜料理などにかけると、レストランの味⁉️

いい油は心臓にも粘膜にも細胞、便秘にもいいんですよ。

 

それと、お守りグッズ。

病気お守りもだし、お気に入りのプレゼントやグッズなども。

体が弱いと、心も弱りますからね。

楽しいつながりを感じると、嬉しいですよね。

 

これらを、旅行用キャスターバッグに入れてコロコロと入院します。

病棟内でも引越しするときがあるので、動きやすいのがいいです。

f:id:tenorikosa:20190831172339j:image

 

最後に、今回の入院手術のまとめ。

自分で治すぞ!生きるぞ!という強い思いが大事。

お医者さん頼りにし過ぎてはいけない。

何事も依存症になると、情緒不安定になります。

 

そして、やはりお医者さん看護師さんなどたくさんの医療スタッフの皆様は強力な味方です。

甘え過ぎず、でも任せることは頼って、いい関係で治療にあたりましょう。

暴言、暴力はダメです、みたいなポスター貼ってありました。

その通りです。

患者も人類皆兄弟、の精神でいきたいものです。

 

 

今回リラックスできているのは、2回目だから、1回目の反省を生かしているのかもね。

体調悪化の不安もあまりないし、入院性ストレス蕁麻疹もほぼないし。朝に出て、消えました。

夕方から背中やお腹が時々痒いけど、腫れてはいない。乾燥でしょう。

成長しているのね、私も😉❤️

ただ、これも嫌だったけど二回目手術に挑戦して、いい結果だからですね。

感謝しましょう。全てに💕