カテーテルアブレーション手術後4日目追記

f:id:tenorikosa:20190124191612j:image

今日一番、困ったのが蕁麻疹です。

昨日からなんですが、時間によってかゆい場所が移動していて、

時間によっては平気。

看護師さんには昨日から伝えて、お医者さんにも伝わっているはずなのですが、

私も日に1〜2度の回診の時言えばいいのですが、その時痒くなくて、いまだにスルー。

今日は総回診の後忙しいようで、午後からつかまりません。

 

お医者さんって、本当に激務ですね。

たくさんの患者さんの命を預かってケアしなきゃいけないし、

午前中は多数の外来の患者さん、おそらく昼過ぎまで、

そして午後は入院の患者さん対応、

日によって手術、

検査の手配、診断書書き、そして教授対応?はわかりませんけど。

膀胱炎にならないだろうか?

診療と治療だけでも大変だけど、科によって患者さんの年齢も対応も全く違うだろうし。

私のような初診で薬も手術も嫌です、という駄々っ子患者もいるし、

想像するだけでストレス多そう。

この約1週間、ほぼ毎日会っているということは、毎日病院に来ているということでしょう?

お医者さんの平均年齢は70歳くらいと、低いらしい。

生きがいがあって頑張っているでしょうが、きちんと休めているだろうか?

休まれたら今困るけど、その代わりをチームで対応できるよう改革していかないとダメだよね。

だから女医さんが育ちにくい変な入試制度とかあって、実際大変なんでしょうけど。

どの業種でも、働き方改革が必要!

診断書書いてもらって、結局職場を病休で2週間以上休む私が言うのも何ですが。

 

患者も医者と薬に頼りすぎはよくない。

ま、検査と情報提供してもらって、治療法を決定するのは患者なんですけど。

そこで、時間はたっぷりあるし、蕁麻疹について調べました。

要因はいろいろありますが、自己免疫システムの過剰防衛なところもあるわけです。

アレルギー要因には、ゴムの締め付けとか食品とかの物質だけでなく、

ストレスからの解放!という精神的要因もあるのだそうです。

今、そして手術時いろんな薬を摂取したので、そのせいもあるかもしれないけど、

怖かった手術のストレスから解放されて、術後の心臓停止になるのか!?という発作の恐怖に怯え、

今は発作もほぼなく、将来がちょっと心配だけど、医療費はかかってるけど、

三食昼寝、2日に一回のシャワー付き、寝間着とタオルレンタルで洗濯不要だし、

だいぶのんびりしてます。

蕁麻疹が今出ているのは、それだけ今が幸せなのかもしれない。

と、知識で知っているだけでも幸せというか、安心。

インターネットで調べたり、繋がれたり、いい時代ですね。

病室に閉じこもりながら、いろんなことができます。

今日は、夜ぐっすり眠れるように、体はまだあまり動かしてないけど、頭いろいろ使ってみました。

今日はぐっすり寝れるかな?

まだあちこちかゆいけど😅

 

・・・と思っていたら、赤く腫れて可哀想なのを見た看護師さんが頑張って先生を捕まえてくれたおかげで、消灯後21:05にお薬get!

ありがとう〜🤣

 

レスタミンコーワクリーム1%です。調べたら効能と副作用がほぼ同じだったので、うっすら塗ります。

さらっとした感触で、すーっという清涼感はないのですが、効いた!

腫れ、炎症が引いてきました。

夜中に痒さで2回足の膝回り、モモのあちこちに塗ることになりましたが、助かりました!

大感謝です。

めんげんに耐えて治すのが理想ですが、今はできるだけストレスを減らしたい。

 

Podcastバイリンガルニュース聞き、楽しく穏やかに眠れるかな、と思ったら

夜中に目が覚めて、しばし眠れず。

ライフプランとかマネープラン、これからの仕事とお金のことも考えようかな、とかうつらうつら。

睡眠時間は5時間くらい?

いつでもどこでも寝られる自分、珍しく疲れ気味なのかな?

退院は、明後日。